2010.05.24 遅ればせながら…

今さらの報告ですが、シンガポールの新聞に展覧会の記事が載りました。
そして私の作品が大きく写ってます。やった!
わざわざ日本から行ったから、サービスしてくれたのですね。
他の人は顔写真が採用されてますが、私は作品のみです。
…外見は不採用?
髪型がボサボサだったから、仕方ないか。

2010.05.12 シンガポール豆情報

かなりどーでもいいシンガポール豆情報を教えます。
マーライオンはちょっと前に落雷によって、後頭部が禿げたらしい。
今は修復済み。

シンガポール西部にある“Haw Par Villa”は凄い!
別名「タイガーヴァームガーデン」と呼ばれる公園は、タイガーヴァームの創始者が愛する弟の為に作った広大な自宅の庭です。
セメントで作られた、中国の説話を元にした造形物がカワイイやらキモチ悪いやら…
写真は2枚ですが、全ての像の目付きがいやらしいのが気になります。
なにより、稼いだお金を注ぎ込んで、弟の為にそれを作ったエネルギーと、今となっては観光地としては廃れて、管理者も持て余しているやる気の無さのギャップがステキ。

この情報、シンガポール旅行の役に立つかしら?

2010.05.09 シンガポールでの展示、始まりま した。

今日から展示スタートです。
作品はともかく、展示してるJCCという会場はとってもカッコイイです。
昨日はレセプションで、ほとんど使えない英語で交流…
本当に疲れました。

“帰国したら、絶対に英語を勉強します!”
の宣言をどれだけ覚えていられるかしら。

2010.05.04 シンガポールに行ってきます!

今月8日から、シンガポールでのブックアートの展覧会に参加します。
一応遊びじゃないし、旅行ガイドを見てはしゃいだらダメだよね…
と思っていたら、同行する日本側オーガナイザーの篠原誠司さんが、“地球の歩き方”を見ながら楽しそうにしてた。
だったら私も!
美味しそうなものとか調べちゃお。

表向きは“ギャラリーとか見てきます”と宣言して、
行ってきま~す!

2010.05.02 連休真っ只中に…

知人と“続・古民家探しの旅”に行ってきました。
もちろん、私は古民家を欲していません。
川根本町の山奥の沢に、ひっそりと残る“小猿郷”
カーナビに載っていない秘境的集落です。
家が4軒、神社が1軒。それだけ…
小川がチョロチョロ流れて、タンポポが咲き乱れてて、知らないけど、極楽的風景。
でも残念!
全ての家はセカンドハウスとして、持ち主が決まっていました。
もし空き家があっても、車のタイヤが空回りするほどの急坂の下にある集落ですから、素人には無理だったでしょう。

その後、島田の方に引越したアーティスト「日詰明男さん」のお宅訪問。
もちろん古民家です。
写真にあるのは、彼の作品でもある竹かごの茶室。
フィボナッチ数列を使って竹が組まれています。
その中で火を焚いてお茶をいただき、音楽に酔う…こちらも極楽のようでした。
一日中、現実離れした体験だらけだったけど、翌日、服から漂う焚火の臭いに、現実に引き戻されました。
急いで洗濯しまーす。

2010.04.17 わーい、楽しみ!

大倉山記念館でのグループ展で、会場当番してます。
今日も寒いからか、平日と大差無い来客数かな…
明日は15時から、出品作家の花村さんの友人のウクレレ演奏があるらしいです。
ちょっと楽しみ!
近くに美味しいパン屋さんもあって、大倉山は良い街です。

2010.04.08 グループ展始まります。

カメラマンの友人、曽根真純さんから、グループ展のお誘いをいただきました。
なんだかバタバタだし、迷惑掛けちゃうかな~とも思ったけど…
大倉山記念館がステキなのでOKしちゃいました。
打ち合わせもギリギリだったもんで、今回は初の作品再利用です!
エコ?
再構成!
日本語って素敵。
使い回しって悪い感じだけど、再構成ならカッコイイし。
…という事で、けっして使い回しではなく、過去作品を再構成して、他の人の作品とのつながりを出せたらいいな。
とりあえず大倉山記念館が趣きがあって良いので、観にいらしてくださいませ。

2010.03.30 気が弱いの、治りませんか…

先週の金曜日、3Mの30周年記念イベントに作品を出品したので、パーティーに行ってきました。
一般公開はそのパーティーの時だけで、今後1ヶ月は、ショールームにいらしたお客様だけが見られるようです。
Scotchのメンディングテープ用ドーナツディスペンサー(写真)を使って作る作品ですが、納品したので、私の手元からは、もう離れてしまいます。
パーティー以降、もう見る事は出来ないのに、ちら見しただけで、アッサリお別れしてしまいました。
パーティー自体も、一滴も液体を飲まず、一瞬で帰ってしまったし…
華やかな場所での居場所が見つけられない、弱気な性格に自己嫌悪中。

2010.02.19 鉄子

金沢での展示のお誘いがあり、会場の下見に行ってきました。
別に予定も詰まってないけど、ゆっくり観光するほどじゃなかったので、金沢21世紀美術館のオラファー・エリアソンを観て日帰りします~。
日帰りとは言っても、夜行に乗ります。
ドキドキ!
みんなが薦めるから乗ったけど、“能登”って寝台じゃなーい。
古くてガタガタする~。
これじゃ鉄子ですよ。
でも3月には無くなっちゃうから、記念にはなるかな…

2010.02.13 毎日続けてます!

…と鼻息荒いかんじですが、まだ5日目です。
ちょっと前に、カメラマンの友人たちと新年会をしました。
その時に、プログラマーの為の本の一節に、“モーニングページ”の話がありました。
厚い本の半ページぐらい、ほんのちょっとの部分ですが、彼は気になって続けているらしいです。

○朝一番に、ノート3ページ分記入。
○パソコンなどは使わず手書き。
○休んではいけない。

内容はなんでもいいみたいだし、シンプル過ぎて難しい作業です。
別の私の好きなカメラマン(作品が好き)は2日しか続かなかったみたい。
尊敬する(作品を)方に勝ちました。
勝ち負けじゃないけど。
ノートの罫線を無視して、だんだんと字が大きくなってますが、先にお風呂に入っちゃった日もありますが、続いています。
なので、中身は見られたものではないので、表紙だけ…

2010.01.31 本日最終日!

フランス大使館の展示は最終日です。
まだの方はお早めに…
連日超満員。
ありがとうございます。

昨日は、作品に使っている布をデザインしている方が、偶然いらしてくださいました。
そんな出会いは初めてだし、願っても会えたし、大感動!
私は“子供時代に着ていたような柄”として使っていたけど、やっぱり同じ想いでデザインされた布でした。
写真はその部分です。

2010.01.29 フランス大使館の展示始まってま~す!

って、過去形…
それも、会期の半分まで過ぎました。
毎日たくさんのお客様で大感謝。

そのなかで、ちょっと楽しいお客様がいらっしゃいました。
プレイリードッグ?ラッコ?
作品の中で記念撮影して帰っていきました。

なんて…謎のペットをあちこちで撮影している方から、写真をわけてもらいました。
なんだか楽しそうだったな~
やってみたいけど、なかなか勇気が出ないよね。
エライ!

2010.01.08 もうちょっと待っててね。

昨日、ブログを見た知り合いから電話で直にダメ出し!
アトリエに天井灯を点けて慌てて制作しているのは、今月21日からのグループ展の作品です。
友人はその詳細を知ろうと見てくれたんだけど、まだ情報を載せてませんでした。
「電気の傘が…とか言ってる場合じゃないよ~」と叱咤激励。
激励部分はあったかしら。
今年こそは!(真面目に更新しますの誓い)

2010.01.06 あけましておめでとうございます。

あまり更新していないブログですが、読んでくださっている方へ。
今年もヨロシクお願いいたします。

今日、念願の天井灯がアトリエに着きました。
え…今までは?
アトリエの作業は昼間が中心なので、日光とスタンドの灯りで強引に作業してました。
あいにく目もいいので、かなり暗くても問題無し。
でも、お正月におせちを作ったり、年賀状を書いていてたら、作品が間に合わないよ~
って事で、とうとう設置しました。
でも、電気を消すヒモが無いんですけど…
毎回電球を捻るのかしら。

2009.10.10 幸せな頂き物

昨日の展覧会初日に、友人の作家から本をいただきました。
彼は普段は製本会社で働いていて、その合間に作ってくれた世界で一冊の本です。
中身は真っ白なので、これから、制作プランのエスキースを描いていこうかな…
表紙の赤いベルベットが、本にしては毛足が長くて、高級感と恍惚感のある手触り。
サワサワと撫でながら、“オープンカフェでカフェオレを飲みながら制作プランを書き込む自分”を妄想中。

2009.10.09 台風一過

明日から個展です。
搬入は昨日済ませたので、台風の影響も受けず、一安心。
良かったよ…
と言いたいけど、一番雨のひどいタイミングで搬入しちゃったかも。
作品は台風の影響が無かったけど、仕事場は台風一過の惨状です。
制作が手一杯で、散らかり放題の部屋の片付けが大変です。

2009.09.15 やる気出したのに…

数日前ですが、展覧会情報やギャラリー情報をサポートしている
“芸力”というサイトを運営している竹本さんの事務所にお邪魔しました。
上手く言えませんが、凄く頑張っている感じに感動。
いろいろな方面に、アートを支えてくれる人がいてくださるんだな…と再認識しました。
事務所でティラミスをいただいて、お土産にゼリーをいただいて、幸せも満喫。
間近に迫る展覧会に向けて、ガソリン満タンで奮起した矢先に!

肩のコリと頭痛!!
親知らずが虫歯です~

結局、緊急抜歯ですよ。
ノートに細かく、制作スケジュールを書いてみたけど、全く守れず…
明日のスケジュールも組み直しです。(涙)

2009.08.14 搬入完了

椿山荘でのグループ展が、16日から始まります。
搬入日が3日間予定されていましたが、一番乗りで終了。
本当は二日間かかる予定だったけど…
最初に考えていたプランで大風呂敷を広げ過ぎたみたい。
最終的に、言わなきゃばれないぐらいの適度な分量のインスタレーションとなってます。
さらに、ちょっぴり甘えて、設営を椿山荘の方にお手伝いしてもらいました。
正確に言うと、すべてやってもらって、
私は「もっと上でーす!」とか、「箱を動かしまーす!」などと言っていただけです。
途中で出たゴミを入れる袋さえも持ってもらう始末…
本当に大感謝です。

皆さんの尽力のおかげで、二日かかるはずが、一時間半で終了。
暑くなる前に終わって良かった。
「もっとこだわるかと思った。」と言われた。
いいのです。
だいたいの感覚で展示したけど、間違ってないと思う。
だって答えも無いもんね。
野外だから、雨が降らないといいな。

2009.05.02 いよいよ…

参宮橋にあったフリュウギャラリーが、千駄木に移転。
そのオープニング企画展に参加しています。
今日が初日で、大盛況でした!
私はオープン準備の手伝いもあったせいか、ちょっと疲れぎみでしたが、無事にパーティーも終了…良かったです。

グループ展なので、展示場所のバランスが難しかったのですが、
「いいよ。私は空いたところに置くから~」
と、控え目な発言をしたくせに、最終的には目立つ所に置きました。
偶然なんだけど、ちゃっかりしてたかしら…。

2009.04.09 本気で打ち合わせ

夏にグループ展がある椿山荘の担当の方と、作品プランの打ち合わせをしました。
私の文章が説明不足だったのか、プラン変更の打診がありました。
“変更するぐらいなら、辞退する!”ぐらいの心づもりで、悶々としながらその日を迎えました。
でも、会って話してみると、「いや~(^_^;)誤解してたわ~。」
って感じに、すぐに解決!
プラン変更はしなくて大丈夫になりました。よかった。
自分自身に、作家としての慢心があったとも言えるかも。
“これぐらいの説明でわかってもらえるよね…”と、相手に全力で説明する事を怠ってしまったかも。
直接対面して話し合えば、わかりあえるんだね。
全てそうではないかもしれないけど、敢えて言う事にします。
“ちゃんと説明すれば、わかりあえる。”

すっきりした後のお茶は美味しかった。
オマケで付いてきたクッキーも美味い!
こっそりカバンに入れて、帰り道の桜の下で食べました。

2009.03.28 下見

ちょっと前だけど、夏に展示予定の椿山荘を下見しました。
まだ決定ではないので、大声では言えませんが。
ただ庭を見るだけでも楽しいですよ~(o^-^o)
野外なので、作品の防水はもちろんですが、鑑賞者に危害を与えないとか、触られないようにとか、庭の保全とか、制約がいろいろ増えてきます。
もちろん、安全第一!
常識的な対応策は必須ですね。
その反面堅苦しくなって、トーンダウンしてしまう気持ちも本音ではあります。
あれもこれもダメでは、みんなが面白くないかも。
頑張って、自分の気持ちも残さないとね…
新緑が顔を出したら、庭の雰囲気はだいぶ変わるかもなので、展示場所の詳細決定はもう少し先送りにして、自分の考えをしっかり固めていきます。

出口付近で咲いてた花“思いのまま”

自分に向けて咲いてくれたと思って、作品頑張るぞ。

2009.02.21 研究してます

今年の夏開催の、椿山荘でのグループ展のコンペに通りました。
でも、私が考えたプラン、ちょっと無謀みたい。
油紙で作った立体を、椿山荘の庭に、いっぱい置きます!
只今、防水の研究中。
油紙自体は水に強いんだけど、張り子にする時のボンドが問題…
濡れると白くなります。(乾けば戻る)
とりあえず、表面にニスを塗ったり、ウレタン系クリアスプレーを吹きかけたり。
まだまだ良い方法があるかも。

試行錯誤しながらも、試作品を椿山荘の担当者に見せました。
テグスが付いてるからブラブラしてて、作者の真剣さがまったく伝わらない作品が、ちょっと間抜け。
「お客さんが引っ張って壊れるかも。」「展示する時、高いところに登って事故が起きたらどうする。」
そうです、その通りです。
まだまだたくさん研究しま~す!

2008.12.31 大掃除ですから

数日かけて、大掃除してます。
“邪魔なものはとりあえずアトリエに運ぶ”という、問題先送り戦法で、なんとか新年を迎えられそうです。
部屋の片付けはイマイチだけど、ぬいぐるみの洗濯はしっかりやってます!
全部洗うと、遊ぶ仲間がいなくなるから、今日は4匹だけ。

そういえば、この紫のクマにはお世話になったなぁ~
12月の最初に、クリスマス展に参加しました。
最初のプランの作品が納得いかず、作り直ししたり、苦戦したグループ展でした。
うっかりホームページでの案内を忘れたり、仕事があってパーティーに参加出来なかったり、意味有るのかな…と思ったりした時もありました。
でも、クリスマス展に出品した作品を作る中で、次回作への手応え的なものを感じられました。
気のせい?いや、本当だよ~!と自問自答。
「紫のクマくんありがと。」と、思いながら洗っていたら、クマのお腹に接着剤が付いてるよ~(@_@;)
クマから型を取る時に、接着剤が漏れたんだぁ!!
慌てて強く洗ったら、柔らかかった毛がゴワゴワ。
一部分毛が薄くなってるし、洗い過ぎ~?
(x_x;)
紫クマちゃん、ゴメンね。

2008.12.04 作家っぽくないですか?

京橋でのクリスマス展に緊急参戦!
と言うか、断る理由が見つかりません。
部屋でやればいいのに、喫茶店で突然プランを練ってみました。
「はっ!」と思いついたような素振りで、紙ナプキンに描いてみたりして…
正直な気持ちは、先日の展覧会の制作で部屋が散らかっていて、集中出来ないのだ!
まずは片付けか。(^_^;)

2008.11.20 終わったぞ~

展覧会は楽しく無事に終わりました。
懐かしい友達に会えたり、今後の制作の為になる意見をいただいたり、次の展示の誘い的な展開があったり…

今日のハッピーな出来事の一つに、油紙を作っている会社の人が、いらして下さいました。
松山からですよ~o(^-^)o
国内油紙事情とか、製造秘話(大げさ?)とか聞けました。
直接話を聞くと、さらに親しみがわくカンジ。
油紙がもっともっと広まって、たくさんの人のキズを癒すといいな…

2008.11.15 とうとう

展覧会始まりました。
搬入は水曜日に済ませたけど、初日にちょっとだけ追加。
準備が悪くてゴメンなさいと思いつつ、さりげなくカバンに作品を入れて持ってきました。
今回も作品の搬入に対して、神経質にならなくていいから楽チンでした。
数年ぶりの友達に会えたり、楽しい事たくさんな方向でスタートしていま~す!

2008.11.05 捏造(@_@)

酉の市でままごとセットを購入。展覧会の作品の材料となります。
子供の頃の思い出の品物…現物が無いから新品を購入。
記憶を捏造してるみたいで後ろめたい。と、一瞬は思うけど、すぐ開き直る。
だって架空の世界だもん。

2008.10.14 猫展

小樽でのグループ展、無事終了です。
これからは心置きなく、個展の準備します。
旅の中で、制作計画も明確に出来たし、良かったかな…
さらになんとなくだけど、小樽でまた展覧会が出来そう。
楽しい計画は大賛成です!

2008.10.10 札幌にいまーす!

小樽でのグループ展の為に、北海道に到着。
だいぶ紅葉してるし、なんか癒される。
明日は他の作家さんも来るし、楽しみだな…なんて思ってたら、大変な事に気がついた。
来月の個展のDM忘れた!配ろうと思ってたのに。
ここの部分を、ギャラリーのオーナーが読んでいないことを祈る。(^_^;)

2008.10.07 なんだかな…(-_-;)

作りかけの作品です。
今回は立体的なモノも増やすつもり。
こんな風に即席で作った土台に油紙を貼って、立体を作ります。
でも早くも悪い予感…
一時間後ぐらいには、気に入らなくて作り直していそう。

ちなみに、もう一枚の写真は届いたDM。
まだダンボールの中です。

2008.10.05 わーい(^0^)/

個展のDMが届いたよ。
打ち合わせという名の飲み会を2度もして作ったから、なかなか良い出来です。
私の気の弱さを、ボヤけた字で表現しました。ホント??
まだいろんな人に送るのは早いかな~って思っていると、ギリギリで慌てたりするのよね。
まあ、しばらくは手配りします。

2008.09.16 古民家マニア

知り合いのギャラリーオーナーが、倉庫に使う古民家を探し中。
素敵な物件を見つけて、作家にアトリエとして使ってもらって、管理人をしてもらいたいみたい。
または、若い作家の倉庫も兼ねて、家賃をシェアしたいようです。
でもって、群馬県南牧村まで見学に行きました。
私はアトリエも倉庫も困っていないので、向学の為に同行。
写真では伝わりませんが、かなり大きな民家です。
その辺りの、本家の建物だそうです。

内装も手入れがされて素敵でしたが、古民家を愛するのは、ゆとりが無いと無理かも…
私にはまだまだ心の余裕が無いので、都会で窮屈に暮らします!

2008.09.11 写真ボケボケですが

フリュウギャラリーでやっている「猫展」に行きました。
猫より犬派ですが、猫好きさんたちの明るさがステキ!
そこで見つけた“オリジナル・チロルチョコ”カワイイ。
今はこんな事も出来る世の中だそうですよ。

2008.08.25 確かにパンダ好きですが…

彫刻家の友人からの頂き物。
パンダが千葉ロッテの成瀬になってます。
ピッチングフォーム・グローブ・球の握り、全てが成瀬です。
パンダ&成瀬好きにはたまらない、世界でたった一つの貴重品です。
嬉しいんだけど、こんなにクオリティーの高いモノを見せられて、作家としての心は沈むんです…
たぶん私には作れません。いいです、私はざっくりとした作風でやっていきます。

2008.08.24 しりあがり寿さんの展覧会

三島の佐野美術館に行ってきました。
小さめな美術館でしたが面白かったです。大きな庭もあって、どこぞのお金持ちの持ち物なのかしら。
地方には、いろんな美術館があるのだな…と感心。

サクッと見終わってしまったので、三島のウナギを食べて、その後さらに西へ。
大井川鉄道に乗って、温泉に行ってきました。
大井川鉄道の駅で見つけた“カレーラムネ”
まんまカレー味のラムネ!もちろん中途半端な味で美味しくないけど、ご飯が食べたくなる匂いでした。
また発見しても、もう買わない。

金曜日の夜に、11月の個展の打ち合わせを終わらせていたので、すっきりした気分で楽しめたけど、電車に乗ってばかりで、今はお尻が痛いです。

2008.08.16 試作してます

11月の個展用に、作品を作ってます。
ちょっとだけ今までと違うので、試行錯誤中。
大事なぬいぐるみをラップでぐるぐる巻きにして、それを土台にして紙を貼ってます。
大丈夫なのかな…
靴下とか、こんな感じで作ったし、おんなじ様なもんだ…
たぶんゴームリーもこんな風に作ってるだろうから、大丈夫でしょう。
と自分に言い聞かせ中。

2008.08.02 優先順位

一ヶ月ほど前に、本をテーマにしたグループ展に出品しました。
今さらながらだけど、初めてと言っていいほどのスランプで、いつまでたっても納得の作品にならず、試行錯誤の末に産まれた子でした。
難産で産んでも、愛情が抱けないというか、心から納得はいっていませんでした。
だけども、意外と反応が良かったんです。社交辞令分を引いても、なかなかの評判でした。
本人がイマイチな作品が評判良いってたまにあるけど、どーなの…
いろんな意味で納得したいから、作品を作り直してます。半分は自己満足だなぁ。

リボンにミシンで昔話を刺繍しています。

偶然にも、ミシン屋さんがメンテナンスに来てくれた。
ゆっくり寝たい日に急に来たからムッとしてしまったけど、最終的にはミシン絶好調!
ミシン屋さん、ありがと。
ずっとキュルキュルって音がしてたけど、耳が慣れて“これぞミシンの音”と思ってた。
今は静か過ぎてびっくり!
これなら夜中も平気だね。

というわけで、またリボンの作品を作ってますが、もっと先に作らないといけないものがあるのです。
優先順位が高いものって、なんか逃げたい。
だからまあ、リボンの作品の作り直しは完成しないでしょう。

2008.07.31 ダメな私

ちょっとしたコンペの書類を提出した。
31日〆切だったから、かなりギリギリ。昨日の朝方までかかりましたよ。
そんなにギリギリになった理由は、自分がだらしないから…
もちろん前から準備していましたよ。ただノンビリやってたんです。
ノンビリやって最後に慌てるいつものパターン。・・・もう卒業したいです、そういうの。
それも、昨日は大好きな野球観戦の予定も入っていて、そっちは動かせなかったし!
“野球観戦したいVS書類完成したい ”の激しい心の葛藤の末に出た答え。

「野球場ではビールは一杯しか飲みません」

たどり着いた答えはナゼか湾曲してしまいましたが、なんとか無事に書類も完成。
今日はゆっくり寝ます。zzzz

2008.06.25 ただ今、グループ展中!

史上最高に制作がスランプでした。部屋中に失敗作の山が出来上がり。
〆切も守れず、初日の開廊後に搬入の失態。
挙げ句にストレスで体調も最悪です~!
絶対に作品作り直そう。と宣言して、材料の買い出しへ。絶対に頑張ります!ってことをここに宣言します。

2008.06.07 ブルーマン見てきました。

先日、招待券をいただき、ブルーマンを見にいきました。
現代美術への皮肉もあったり、実は人種や国籍の差別問題を含んでいたりで、なかなか奥深いパフォーマンスでした。
とか言っても、正直なところ、青い人たちの姿は怖かったです。日本人の感覚とは少し違うよね、と思いました。なんていうんでしょう…愛らしさは無いですよね。
でも、世界でブームになるのはわかる気がする~!

2008.05.19 同窓会

怒涛のグループ展搬入&展示も一段落。昨日やっと豆魂展に顔を出せました。
DMが可愛かったせいか、知人が大勢いらしてくださった様子。
みなさんありがとう!
さらに嬉しい事に、11年音信不通だった同級生にも会えました。
わ~い!
やっぱり、展覧会の内容、タイトル、DMと全てが重要なんだな…と、しみじみ思った一日でした。

2008.05.09 ちっちゃいモノ

今日から始まる豆魂展ですが、ちっちゃいモノを集めた展覧会です。
マッチ箱サイズが規格なので、大きすぎるんじゃないかと、眠れない夜もありました。ちょっと大げさだけど、不安だったのは本当。
世の中のマッチ箱のサイズは様々だから、搬入してしまえば、ど~ってことない。私の中では、なかなか小粒作品ですぞ。
今日これからあるオープニングパーティーも豆物を持参しなくてはなりません。モテキャラになるために、豆ケーキを作ろう!と決意したけど、あっさり挫折。だって次の作品の搬入が近いんだもの。
デパ地下に寄ってから行こうっと!

2008.05.06 インドネシアから帰ってきました。

とか言っても、一週間前に帰ってきたけど…
想像以上に蒸し暑くて、長い夢の中をさまよっていたようでした。
仕事で脚立に昇らないといけないんだけど、一段登るごとに、体力の棒グラフが短くなるのを感じました。日本では脚立に登るの大好きだったのに。
でも、夕方木陰で飲むビンタンビールの味は格別。辛い労働も、そのひとときを楽しむ為のスパイスなのかな…
ちなみに写真はガジュマル。この木陰が気持ち良い!
もうひとつ良かったこと。
たくさんの日本のトップアーティストと会えました。奈良美智さん、都築響一さん、八谷和彦さんなど…
みなさんの作品への取り組む姿勢や考え方がすご~く感慨深かったです。特に、奈良さんはトークショーがあって、今リアルに考えている事を赤裸々に語っていてびっくり!でした。
私なんか、すぐかっこつけたくなっちゃうのに…
楽しかったインドネシアの代償で、作品制作がピンチです。涙(T_T)

2008.04.12 行ってきます!

今日からまたインドネシアに行きます。
またまた展覧会のお手伝いです。
昨日、マンガ家の九里洋二さんの展覧会に行って、みんなから下痢するとかマラリアだとかC型肝炎だとか、脅かされまくって、不安のあまり寝られません~!
恐れつつも、行ってきます。

2008.03.27 買いました。

グループ展が最終日でした。
ずっと迷っていたけど、一緒に展示していた横田裕子さんのガラス作品を買いました。
決め手は、自分の作品も売れたこと。そのお金で買いました!
宇宙みたいで、かなりキレイ。ずーっと見ていられます。幸せ…

2008.03.23 キャー、かわゆい。

今日は、作家友達と会って、久々に食事。
ひとしきり花粉症トークで盛り上がり、その後、就職悩み相談。作品を作りたいし、お金は必要だし…で、悩みは尽きないね。
ドイツのお土産と引き換えに、誕生日プレゼント&ホワイトデーもらった。
パンダの指人形と、ケーキ型の小物入れ。
可愛いので不満は無いけど、パンダの作者って、本物を見たこと無いんじゃないかな。
私のパンダコレクションのいくつかは、カラーリングが変なのだ。
まあ、それも含めて可愛いんだけどね~。

2008.03.19 搬入中

参宮橋にあるフリュウ・ギャラリーのグループ展に参加します。
只今搬入の為の移動中。
グループ展だし、作品は小さいから当然なんだけど、電車搬入しています。
梱包もせずに紙袋に適当に入れるだけで移動可!楽チンです。
5月のグループ展は数が多いけど、頑張って電車搬入しよう!と今から決意します。
作家宣言した時の、夢の一つが確実に叶いました。(山手線で搬入)
なにも叶わないよりは良いけど、他の夢が叶いたいよ~。(>_<)

2008.03.06 似てない(-_-#)

ニースで知り会った、カナダのマンガ家さんが頼んで無いのに似顔絵を描いてくれた。
カナダでは超有名人らしいからラッキーな事なのかも…なんだけど、イマイチ。大人だから一応喜んでみたけどさ。
やっぱり有名になるには、押しが強くないとダメなのかな。

2008.03.04 ニース報告

ニースの古城からの眺めです。ここに住んでいた貴族は、さぞ幸せな毎日だったでしょう。
海岸沿いの歩道は、“イギリス人の散歩道”と言うそうです。
私たちが海を見るために何度も往復したから、“日本人の散歩道”と名付け直しました。
一緒に行った人達、ちゃんと覚えているかな…

2008.03.03 帰国

フランクフルトから帰ってきました。まあ、数日前に帰ってきたんだけど…
帰ってパソコンを開けたら、超大量のメール。
急ぎの用件もあったし、朝方まで対応してたら、次の日は有り得ない時間まで寝ちゃってた。
さらに昼間に突然眠い。コレって、時差ボケってヤツですか?

海外で更新が出来なかったので、日本からちょこっと報告します。
フランクフルトに行く前に、フランスのニースに行きました。
お手伝いした作家さん(漫画家)のデザインしたフロートが、ニースのカーニバルに出ました。
せっかくの可愛いデザインが彫りの深い外国人顔にされててガックリ。
本人が一番ヘコんでるので、名誉を守って写真は載せません。
代わりに、先頭のフロートの写真を載せます。